
だいぶ前の事ですが
わたくし、また見てしまいましたよ(-_-)
スーパーで購入前の品を開けてる幼児を
以前からよく万引きをする人を察知するのが得意でしてね(笑)
万引きGメンなれるんじゃ?なんて思ったりしましたよ
で、今回は3歳くらいの男の子
1人で駄菓子的なガムの箱を触ってるのですよ
手に取ってはまた戻したり、また取って周りを伺ったり・・・
これはやるな!と注意して見てたら(一度、目が合っています)
案の上、商品棚に手を入れたまま器用に包装をはがし始めたではありませんか(-_-)
あーあ、多分今まで他人の誰からも注意されずにここまで来たのではないでしょうか?
見て見ぬ振りをする大人が当たり前と育ってきたのかも知れません(あくまでも私の予想)
なので目が合ったのにもかかわらずやってしまう・・・
が、しかし!わたくしは違うであります(笑)
後ろからぞーっと静か〜に『開 け ち ゃ ダ メ だ よ』と低〜い声で恐ろし目に言ったわよ!
その子凄く驚いて、少し離れた母親の元へ行ってしまった・・・
母親に言うとか店に告げるとか事を大きくする事は出来たでしょうが
敢えて今回はスルー
世の中にはちゃんと見てる人が居るんだ!という事を学んで欲しかった
今度みたらただじゃおかないけどね 笑
それよりも人知れずこっそりとオドロオドロしく注意された方が心に残るような気がする・・・