おはようございます(^^)
息子が大学の単位取得に有利だからと
仏検を受けるらしい・・・
興味半分で私も過去問サンプル解いてみた~(^_^;)
ちなみにフランス語の勉強はしたことな~い(テキストでは)
10年程前、いきなり実践でフランス語しか話さないご家庭にホームステイを2回だけ 笑(味をしめて翌年に再訪したというね)
しかも、話せるのは自己紹介と「ウィ(イエス)」「ノン(イイエ)」「サバ?(OK?)」くらい 爆(それで行っちゃうなんて・・・汗)
実際、何とかなります。
働くわけではないので・・・ホームステイなんで(日常生活のみだし)
「サバ?」のイントネーションを駆使して 笑 ほぼ「サバ」で会話を成り立たせたなんて。。。汗
そんなワタシがどの程度のもんなのか?(意味もなくワクワク♪)
5級(最低)からやって見ましたよ~
軽く合格ライン越え♪(笑)
んじゃ4級~
おー、何とか合格ライン越え♪(笑)
で、面白いのが会話系の問題はかなりの正解率で
文法系はみごとに撃沈
全て音を頼りに問題解いてるので(スペルなんてわかりゃしない、何となくで読む)
これかな~、なんとなく聞いたことあるフレーズ?みたいなね・・・
文法なしで音からのみでどこまでいけるか?
それは語学習得の早道なのか?
楽しい実験です♪
で、全然できないのが数字 (^_^;)(1~10までも怪しいからね)
これは覚えればココだけで10点UPだから
3級もイケるのでは?なんてのは甘い(>_<)
3級からは択一問題ではなーい!記述があるのですよ・・・泣(答えは分かるのに書けないね~、口で答えていいですか?って感じ 汗)
はい、ここから先はお勉強もしないとダメっつーことですね
何故にいきなり仏検?
人生寄り道が大好きなので良くこんな事が起きます 爆
というどうでもいい話でした~